こんにちは。たろけんです。
「社会人になったけど何か勉強した方がいいのかな?」
「勉強したいけど仕事も忙しいし、時間がなくてできない、、」
社会人になると学生の時よりも忙しく、時間に追われることが多くなりますよね。
実際社会人の平均勉強時間は6分といわれており、大人になると勉強しなくなっていく人が多いです。
平日は毎日仕事をして、夜帰ってきてご飯を食べてテレビやYouTubeを見て寝る。
休日は仕事の疲れをとるためたくさん寝て、遊びに行っていたら勉強する時間などありません。
それでも僕は勉強することにメリットがあると感じています。
勉強は「人生の選択肢を広げ、充実した生活」をするために必要です。
勉強することには、人生を豊かにする可能性がたくさん詰まっています。
・ビジネスについて勉強
→仕事ができるようになり、出世して給与が増える
・お金について勉強
→節約術や投資などを学び、余裕のある暮らしができるようになる
・恋愛について勉強
→異性との接し方を学び、素敵なパートナーを見つける
知らないことを知って、実践すると成功しやすくなり、成功するとさらに違うことを試してみたくなる。
そうして自信をつけて多くのことができる人生は楽しそうだと思いませんか?
毎日同じことの繰り返しで焦っている人や勉強したいけど方法がわからない人、時間がなくて勉強できない社会人の方はぜひこの記事をご覧ください。
僕は学生の頃よりも社会人になってからの方が意欲的に勉強に取り組めていますし、楽しいと感じています。
社会人は自分が興味をがあることを学べるので、楽しんで勉強していきましょう。
この記事では、明日からできる社会人の勉強方法をお伝えします!
【明日からできる社会人の勉強方法】
・スキマ時間の活用
・勉強時間帯を朝に変える
・勉強の優先度を上げる
・ツールを使う
詳しくは以下の記事にて紹介します!
そもそも社会人は勉強するべきなのか?
結論としてはするべきだと考えています。
何か成し遂げたい目標がある場合はそこに近づけるような勉強をするべきです。
目的がない場合でも広い範囲をまんべんなく学び、継続していきたいものを見つけることができます。
勉強や努力せずに生活していると成長は起きません。
成長は実感できると楽しいですし、今後の人生にも良い影響を与えてくれるでしょう。
この自信屋たろけんブログは自信のない方へ向けて、自信をつける方法を発信するブログです。
勉強し、実践して成長を実感できると自信にもつながります。
皆様も何か夢中になれることを見つけて勉強し、今より成長して自信をつけていただければ嬉しいです。
社会人が勉強できない理由
ではなぜ多くの社会人は勉強できないのでしょうか。
理由としては以下が挙げられます。
時間がない
こちらはよく聞く理由ですね。
では勉強していない社会人の方にインタビューしてみましょう。
なんで勉強する時間が無くなってしまうと思いますか?
平日は仕事でいっぱいいっぱいだし、休日は疲れをとるために休養する必要があるから勉強する時間なんてないよ~
社会人はとても忙しいです。僕も社会人なのでよくわかります。
普通に生きていると時間が無くなって気づいたら夜になってしまいます。
仕事で疲れている
社会人は一週間のうちほとんどの日を仕事で埋められています。
通勤をするだけで疲れますし、会社で仕事をして、怒られて、外回りして帰ったら夜で、疲れて寝て次の日も同じ繰り返し。
そりゃつかれるにきまってるよ~~~
社会人の皆様は疲れている中、仕事を毎日こなして素晴らしいです。
仕事を頑張っているから、これ以上勉強するのも疲れてしまう。
このような方もいると思います。
目的がない
目的がない人はそもそもなぜ勉強しなければならないのかと考えているかもしれませんね。
勉強はなにかを成し遂げるためや、なりたい自分になるためにするものですので、現状に満足している人は勉強に必要性を感じないでしょう。
ただあなたが以下のようになりたいと思えるのなら、その理想が目的になります。
【理想の例】
・仕事で出世してお金を稼ぎたい
・自由気ままに南の島で暮らしたい
・美人な彼女が欲しい
このような理想がある場合もう勉強する目的はできましたね。
【理想をかなえるための勉強】
・出世するにはどういう仕事をしたら成果が出るのか勉強
・自由に生きるためにはお金に不自由しない生き方の勉強
・彼女を作るにはどうしたらいいのか、外見・内面はどう磨いたらいいのか勉強
理想を持っている人にとっては全員、勉強することは必要です。
理想と現実のギャップを埋めるために、どうすればいいかを勉強して実践しましょう。
目的がない人はなりたい理想について、改めて考えてみてはいかがでしょうか。
勉強することの優先順位が低い
勉強したいけどできていない人は勉強の優先順位が低い可能性があります。
今忙しくて勉強できないと思っている方の中で、「テレビ、ゲーム、ごろごろはしているけど勉強する時間はない」という方もいるのではないでしょうか。
それは時間がないのではなく、今だらだらテレビやYouTubeを見る方が勉強と比べて優先順位が高いから、勉強に回せる時間がないとも言えるでしょう。
もちろんテレビやYouTubeを見ることが悪いわけではありません。
自分にとって何が優先度が高いかを考えて行動することができれば、自分にとって本当に必要なことに時間を使うことができるようになるでしょう。
社会人の勉強方法4選
スキマ時間の活用
まずはスキマ時間の活用です。
社会人の皆さんは、仕事が忙しく勉強するまとまった時間がないと思っているでしょう。
確かにまとまった時間をつくるのは難しいです。
ただスキマ時間であればつくることもできるのではないでしょうか。
【1日のスキマ時間】
・電車の通勤時間
・朝起きてからの準備時間
・帰ってきてからの休憩時間
・夜寝る前の時間
・家事をしている時間
これらの時間は大したことないと思われがちですが、1日、1週間、1か月と考えると膨大な時間になります。
この時間を利用しない手はないです。
このスキマ時間を存分に使える学習方法が耳学習です。
通勤や家事、準備中など机に向かって勉強は難しいものの、耳は使えますよね。
耳で聴き流すことによって何かをしながら勉強できるのは効率的な勉強方法の一つです。
YouTubeもいいですが、僕のおすすめはオーディオブックです!
社会人で幅広いジャンルを勉強したいと思うと本を読むのが効果的です。
そんな本の内容を音声で流してくれるのがオーディオブックとなっています。
耳で何かをしながら、本の内容を知識として取り入れることができる便利なツールですのでぜひお試ししてみてください。
勉強時間帯を朝に変える
続いてまとまった時間で勉強したい方向けの方法です。
おすすめは朝に勉強することです。
社会人だと日中は仕事がありますし、帰ってきてからも疲れてしまったり家族との時間がある方もいるでしょう。
朝は自分以外のことを考えなくてよく、有意義に時間を使えます。
いつもより1時間早く起きて、机に向かってみてください。
僕の感想ですが、朝の時間帯は一日の中で集中力が高く、疲れも眠りによって軽減されているので高いパフォーマンスを発揮できると感じています。
また仕事前は時間がないため、勉強終了時間は決まっています。
終わりが決まっているとだらだら長い時間勉強をするより、集中することができました。
勉強の目的を決めて、優先度を上げる
社会人が勉強できない理由で少し触れましたが、人は優先度が低い勉強することができません。
そのために勉強する目的、内容を決めましょう。
目的が決まったらその目的を達成するために行う勉強は、普段行っている目的とは関係ない行動とどちらが優先度が高いか考えます。
目的に向かって頑張りたいと思うのなら勉強はできます。
それでも普段行っている目的とは関係ない行動を優先してしまうのであれば目的について改めて必要か考えてみると良いでしょう。
勉強のためのツールを使う
勉強するとは言っても何をどうやってすればよいかわからない方もいますよね。
そんなとき何を使って勉強すればよいかを紹介します。
・本で勉強する
→自分の学びたいジャンルを選んで5冊読めば十分その分野に詳しくなれます
・オーディオブックで聴き流す
→時間がない人向けに本を耳で聴く方法です。こちらも同ジャンルで5冊聴きましょう
・YouTube、ブログで勉強する
→成功者がノウハウを発信しているケースが多くあるので、真似をしてみるのもよい方法です
・学校に通う
→資格の勉強、専門分野の勉強をしたい場合は学校に通ってみましょう
・できる人の話を聞いてみる、セミナーに参加してみる
→先輩、上司、友人、著名人など自分がなりたい理想に近い人の話を聞いてみるのも有益です
これらが具体的な勉強方法ですが一番大切なことを伝えます。
それは学んだことを実践してみることです。
勉強はやり方を学ぶことができますがそれだけですべてのことができるようにはなりません。
アウトプットして成功や失敗をして、自分の経験とすることが最も大切です。
社会人におすすめの勉強内容
何を勉強したらよいか思いつかないから具体例を教えて!
僕だったら社会人の人には以下をオススメするかな!
お金の勉強
今後生きていく上で絶対に考えなくてはならないのがお金です。
お金の稼ぎ方や使い方、貯め方がわからずにあるお金を制限なく使う状態はあまり良いとは言えません。
将来お金に不自由ない生活を手に入れたいという方はぜひお金の勉強から始めてみてください。
僕がお金の勉強をしていて一番ためになった本は「お金の大学」です。
こちらはYouTubeでも有名なリベ大の両学長が手掛けた本で、お金に関して大切な5つの力を身に着けるための方法が書かれています。
【こんな人にオススメ】
・お金がたまらない
・サラリーマン以外の収入が欲しい
・お金の増やし方を知りたい
・将来働かなくても自由に生きていける方法が知りたい
このような要望のある方にピッタリとなります。
図やイラストも多く本が苦手な方でも読みやすい内容となっているのでお金に不安のある方はぜひ一度手に取ってみてください。
自己啓発
自身の成長のために学ぶべきことを見つけ、勉強することもおすすめです。
それぞれ僕のおすすめ本もリンクを貼っておくので、チェックしてみてください。
コミュニケーション力が足りない
→会話について学べる本
【人は話し方が9割】
コミュニケーションが苦手な方はぜひ手に取っていただきたい一冊です。
本書では会話の仕方や相手にどう話をさせるかなどが書かれておりビジネスの場だけでなく日常に役に立つ内容となります。
自分に自信がなくコミュニケーションに苦手意識を持っている方には読んだ後にぜひ内容を実践していただきたいです。
文章を書くのが苦手
→文章の書き方を教えてくれる本
【新しい文章力の教室】
ビジネスメールや企画書、作文やブログなど世の中には文章を書くシーンがたくさんあります。
その時にあなたは正しい日本語で読者にわかりやすい文章を書くことができていますでしょうか。
自分の文章の書き方はあっているのかな?わかりやすい文章って何だろうと少しでも感じた方はぜひチェックしてください。
文章構成の作り方や読みやすい文章を書くテクニックなど1冊で文章力について詳しくなれますよ!
将来について考えたい
→人生の歩み方についての本
【LIFE SHIFT(ライフ・シフト) 】
あなたはどのような人生を過ごしたいと思いますか?
人生100年時代と言われる中で世の中はどんどん変化していきます。
テクノロジーの発達で便利な世の中になったり、医療の発達で人が長生きできるようになったり、環境の変化は私たちの生活に大きく影響を与えています。
そのため変化を続ける世の中に適応するために私たちも変化を続けなければならないのです。
変わっていく世界でどのように生きていくか、これからの人生をどう生きるか改めて考えさせられる本となります。
この先の人生どう生きるか、自分の生き方に迷っている方はぜひ読んでみてください。
漫画版もありますので本が苦手な方はこちらもどうぞ!
世の中には本当にたくさんの本であふれています。
自分の足りない部分や伸ばしたいところはどこか考えてそれを補填する知識を得られる本は必ずどこかにはあるでしょう。
ぜひ自己啓発本を読んで、成長してみてください。
自分の仕事に関係すること
自身の仕事に関して考えた時に、あと何があればもっとうまくいくでしょうか。
業界に関しての知識やタスク管理の方法、時間の使い方など学べば仕事に役立つ情報は多くあると思いませんか?
自分の仕事を効率よくこなし、生産性を上げるためには仕事に関係することについて学んでみましょう。
自分のやりたいことに関係する勉強
税理士になりたい、公務員になりたい、歌手になりたい、資格を取って仕事に生かしたい。
やりたいことがあるのはとても良いことです。
ただしそのためにはそれ相応の勉強をする必要があります。
資格や専門的な仕事に関しては、一人では限界もあるので専門学校や指導者にお願いしてみましょう。
その努力が報われ、やりたいことができるように勉強していきましょう。
まとめ
今回は社会人の勉強の仕方について紹介しました。
勉強は人生を豊かにしてくれるツールです。
やりたいことやなりたい自分を見つけて勉強すれば、実現できる可能性が見えてきます。
勉強、実践して理想をかなえられる人生にしていきましょう。
そのためにまずは今回紹介した勉強方法を実践してみてください!
ではまた!
コメント